始まりました。キャッズィBLOG~。ィヨッ!第3回。
2回目から間が空いてしまった・・・。
いただけませんねぇ。いただけませんよぉ。
さて!書いていきましょう!
スタートです。
よしっ!今日こそやるぞ!
とPCの電源ON!
・・・・あれ?つかない。
・・・ん?
バッテリーか。
おかしいなぁ、ちゃんと電源さしてたのに・・・。
コンセントがささってませんでした。
というか別のコンセントに差し替えられていた・・・。
名探偵わたしの名推理により事件はスピード解決。
そう、真犯人はあなただ!
・・・妻よ。
あなたが、数日前深夜にみていたAmazonプライム。
そのとき寒くてストーブのコンセントと差し替えましたね!
・・・・「もう!!!」
うちの妻はこういうことよくやります。
元あった状態に戻せない人です。
もう!です。
「ほんまいつも勘弁してや!頼むわッ!」
ビシッ!って言ってやりましたよ!
・・・・・・心の中で。。。。
昔はね、ちょくちょく言ってました。
優しく言ってましたよ。
でもね、もう諦めました。
あぁ、これ、、、言い続けてもだめなやつなんだなって。
自分でやったほうが平和だって。
きっと自分が気づいていないところで別のことを~なんかぁ~うまいこと
やってくれているに違いない。きっとそうだ!世の中バランスよくできてるもんだ!
って自分に言いきかせるようにしてます。笑
妻に聞こえないように、小さき小さき声で文句は言います。笑
あとは
予想通り気づいてはもらえませんでしたが、
ほんのちょっとした悪あがきはしました。
僕「パソコンの充電切れとったわぁ」
妻「ありゃあ。(超ヒトゴト)」
Cute!あなたはそれでいいんです。笑
かの有名なNARUTOの自来也先生が言ってました。
「忍者とは、忍び耐える者のことなんだよ。」
・・・夫も、そういうことですよね?
夫が耐え忍べばいいんです。
妻という太陽が陰らないように。
(夫婦関係はいたって良好です。笑)
あ、娘が泣いている・・・。終わります。
アフェリエイトリンク
