今の給与だとやばい気がするけど、残業はしたくない。

始まりました。キャッズィBLOG~。イヨッ!
イイネ!更新頻度高いよ!イイヨ!
この調子でいきましょう👌

やっぱり危機感って大事だよなぁ~。
というのも下の子も、保育園に通いだし、
入園料5万・保育料約7万・上の子の保育料役6万(補助3万7千)
に加え、盆連休奥さんのおばあちゃん家に帰った旅費台15万。
と日ごろの生活費が40万ないくらい。

で、自分の基本給が30万届かない。

で、4月まで半年間育児休業取得し、

で、奥さんは10月末まで1年間の育児休業取得し、

で、残業もしたくないし、
自分と家族のために定時上りが最近多いし。

といことで、先月の様々な支払いがまぁまぁギリギリで焦ったのです。

えぇ、まぁ。こうなるのは育休前からわかってたことなんですよ?w
単純計算したらすぐわかることなのでね?

でもそこは、ねw
人間だもの笑

直面して何かせねば!という感じです。
あとはそれだけじゃなくて、
ここ数年ずーっと思っている、
今の仕事を一生続けていける気がしないし
続けていきたくないっていう漠然とした思いがあるし、

そこにセルフトークをネガティブからポジティブに変えてみて
なんか前向きになれてというのが重なって更新頻度が上がっております🦀

ほかにも、朝ごはんと昼ごはん作ってみたり、
毎日コーヒーと軽食というかお菓子をかってのが
先週は、コーヒー買ってないし
お菓子もほぼ買ってないのです!えらいぞ!w

家事も今まで以上にやれております。
スマホでダラダラも減ってるはず。

そして愛しのマイワイフも
いろいろやってるそ自分をコンプリメントしてくださって♡

いろんなきっけかと危機感様様です!笑


と、まぁ
こんなことを書こうとしていたんじゃなくて、
梅干しのことを書こうとしていたのですよw

遅ればせながら、
漬けてた梅を文字通り干したよって。
むふふでしたよって。w


かわいいでしょ?笑

五月に漬けて、そのままにしていた梅干しを
やっとこさ干せました。今日で2日目です。
なぜか子供も楽しそうでした😙

シソがめっちゃおいしい!きくー!って感じですw
梅はすげー酸っぱい!
おいしい!し
時間はかかるけど、買うより断然お得だなと思いました😋

来年も作ろうUmeboshi~😎


あ!カブトムシがケンカしてる!すご!










コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*