始まりました。キャッズィBLOG~。イヨッ!
前回更新から1日しか空いてない!イヨッ!笑
昨日に引き続き、今日も子供と畑へ。
4月頭に畑を借りて、草刈。そしてひたすら耕すをしていました。
①掘り返す→②雑草の根についた土を落とす
→③雑草に絡まったマルチを外す→④土の中に残った雑草の根を取り除く
→①に戻る。の繰り返し。
やっとある程度の広さになったので、今日は小雨の中
買ってきた、腐葉土・もみ殻・発酵竹紛
ホームセンター併設の精米機から無料で頂いた米ぬかを
土とまぜまぜまぜまぜまぜまぜ。
今日が一番、疲れた!
小雨の涼しい中でよかった!それでも汗だく!
生を実感。笑
しかし、まぁ
子供といくと、当たり前ながら
スムースには進みません。笑
へろへろになりながら、ガシガシやっているところに、
ずぅーと話しかけてきたり、ねぇ見て!攻撃があったり。
しまいには、もう帰りたいと。笑
こちらも疲労で、余裕なくなりイライラ・・・。
ごめん・・・。
冷静に振り返ると、そんな言い方しなくてよかったなぁ。ごめん。
よし。余裕なくなるほどへろへろになる前に休憩とろう!
雨も強くなるかもとか、雨強くなる前に切りのいいとこまでやりたいとか、
風邪ひかせんようにとか、思ったけど
やっぱり楽しむことが一番だよなぁ。
生業でもないんだもの。趣味なんだもの。
それでも、急には変われないことも自覚?しながら
だんだんと変えていきましょう。人間だもの。
余裕ない・イライラで言うと。
大人も子供もたんぱく質と鉄分が足りてないからそうなるのかもと。
というのも、たんぱく質と鉄が大事だよという講座?を受けまして。
たんぱく質と鉄がいかに重要であるか。また
たんぱく質と鉄をしっかりとることで
子供の諸症状(不安・イライラ・落着きのなさ・不登校など)が改善した事例など
わかりやすく教えていただきました。(上領直子先生)
で、さっそく鉄サプリとプロテイン購入して子供に飲ませようと思ったのですが、
ぼくも妻も足りてないから、子供にイライラしてるんじゃないかと思った次第です。
子供が足りていないのだとしたら、
同じもの食べてる親ももちろん足りてないってことになるよなぁと。
なので、家族で継続的に飲んでいこうと思います!
ちょうど、兄ちゃん(4)も最近顕著に不安や怒りが強く、
感情のコントロールが難しいみたいだし、良きタイミングで受講できました。
主催してくれた、保育園様
ありがとうございます!休日出勤お疲れ様です!
あ、やばい。もうこんな時間!栄養もそうだけど、睡眠大事!
寝よう!
おやすみなさい☆🐸
来週は、畝立てしてやっとこさ、種まきだ!!
アフェリエイトリンク