始まりました。キャッズィBLOG~。イヨッ!
眠い。眠すぎる。布団が気持ち過ぎる・・・。
なんとかギリギリ更新しております笑
さて、だんだんと暑くなってまいりましたねぇ~。
草木が元気さを増してきてますねぇ~。
畑に蒔いた種が芽を出して、大きくなってきてますねぇ~。
双葉から、成長して葉っぱも数枚増えて、よしこれから!というところで
かの有名な、例のあの方に壊滅させられました。笑
それでは、ご登場いただきましょう!
せーの!
【URIHAMUSHI~~~!!!】
そうです。ウリハムシさんです。
いやー。見事にやられてましたww
youtubeで見てたけど、まさかお会いできるなんて思ってませんでした。
草刈・耕しの時には1匹もみなかったのに、
いるわいるわww
有名人に会ったみたいに、テンションあがりました笑
ぼろぼろのスイカの横で、のんきに交尾してやがった笑
すぐさま、youtubeで対策を再確認し、対策実行です。
いろいろ見た中で、共通して防御効果が高いのは行燈[アンドン]でした。
とにかく、行燈が効果的らしいです。(垂直移動ができないらしい。)
ホームセンターで細い竹とクリップ買って、ゴミ袋とで行燈作成・設置してきました。
あとは、ジニアって花を近くに植えるとウリハムシがいなくなったっていうのもあったので、
ジニア(百日草)も購入。
スイカが大きくなった時のカラス対策のために、黒テグスを設置しようと
杭を買っていた自分が恥ずかしい。笑
実、以前の問題でした。
なーんか自分の畑はウリハムシとかでないだろうとか、でても大したことないだろって
勝手に思い込んでたんですけど、
いやぁ~、先人たちの話にはきちんと耳を傾けるべきですな。
畑を貸してくれている大家さんや、近所の畑のおばあさんが
種からは難しいよ~って言ってたのは
こういう意味もあったのかぁ~。
いやぁ~、先人たちの話にはきちんと耳を傾けるべきですなぁ~。2回目笑
でも、種から育てた方がロマンがある!なんか! 笑
ゴーヤは、材料不足で行燈立ててあげられなかったな。
来週いったら、壊滅してるかなぁー・・・。
ま、しかしですよ。
一喜一憂して、楽しいですなぁ~。畑。
種まきして、芽が出たら、おぉ~~~!ってなって、
大きくなってたら、またおぉ~~~!ってなって、
有名な虫にやられてたら、またまたおぉ~~~!ってなって笑。
大家さん、畑貸してくれてありがとう。
大家さんに切り出してみた自分ありがとう。
ということで、終わります。
明日お仕事のみなさま、よき感じにぼちぼち頑張りましょう~。
(先週の仕事の問題、月曜日に解決するかな~w)
あ!!!
ウリハムシ対策の1つのアルミホイル敷いてくるの忘れたっ!!
(キラキラがキライらしい。)
シルバーマルチがいいらしいけど、広くしなければアルミホイルの方が安いじゃん?笑
アフェリエイトリンク
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/4834db13.4aa7565e.4834db14.855dce9e/?me_id=1194164&item_id=10002674&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fgardening%2Fcabinet%2Fikubyoukesoku%2Fnaega-dopurasu-22.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/4834e95c.1cf25878.4834e95d.c6163369/?me_id=1332136&item_id=10001273&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fstyle1187%2Fcabinet%2Fhananae%2Ftanpin%2Fhananae-98%2Fhananae98-2.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/4834df9d.13cd2ac2.4834df9e.01735f56/?me_id=1287623&item_id=10002110&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fteshimanonaeya%2Fcabinet%2Fwagayanoyasai2022.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)